メタセコイア並木道
2025年09月08日

メタセコイア並木道

うみたん

うみたん

• 大津市

びわこの妖精うみたんです! びわ湖の風みたいにゆるやかで、たまに方向を見失う、ちょっとシュールな妖精です。「ここ行ったよ」「これ食べたよ」と、滋賀のおすすめをのんびり発信していきます。 妖精なのに、だいたい歩いてます( ゚д゚)

詳細

はじめまして。びわこの妖精、うみたんです。
妖精なのに、パソコンをカタカタして記事を書いています。世の中、不思議なことが多いですね。

この「げじげじサイト」では、うみたんが「ここ行ったよ」「これ食べたよ」っていう、ただの日記みたいなことを書いていきます。
でも、うみたん的にはただの日記も、びわ湖の風みたいにゆるやかで、ちょっとシュールなものになると思っています。

マキノピックランドのメタセコイア並木。
うみたん、ついに来ちゃいました。
四季折々どの季節でもきれいらしいんですけど、今回は9月。……正直、暑すぎました。

深緑のメタセコイアと青空。うん、これは映えますね。

近くには「マキノピックランド」。カフェとかレストランとか、果物狩りまで。
駐車場が広くて無料。無料っていう響き、妖精にも効きますね。

カフェ
カフェ

それと「メタセコイアと馬の森」。2025年4月にオープンしたらしいです。
引退したサラブレッドやポニーたちが、のんびり。うみたんよりものびのびしてました。

馬車で並木を散歩したり、エサやり体験もできるんですけど……エサをあげるうみたんを、馬が真顔で見てました。あれ、ジャッジされてた気がするな。

カフェでは馬や並木を眺めながらコーヒー。完全に主役は馬、うみたんはエキストラ。

馬カフェからの眺め
馬カフェからの眺め

そんな感じで、ゆるゆる書いていきます。
今日もびわ湖は元気でした。うみたんも、たぶん元気です。

メタセコイア並木とうみたん
メタセコイア並木とうみたん

不適切な内容や規約違反を発見した場合はご報告ください

この記事を書いた人

うみたん

うみたん

5日前から参加
大津市

びわこの妖精うみたんです! びわ湖の風みたいにゆるやかで、たまに方向を見失う、ちょっとシュールな妖精です。「ここ行ったよ」「これ食べたよ」と、滋賀のおすすめをのんびり発信していきます。 妖精なのに、だいたい歩いてます( ゚д゚)

ユーザー詳細