【彦根に関連するキャラクターの調査】FUN+WALK やちにゃんの全パターン
2025年02月11日

【彦根に関連するキャラクターの調査】FUN+WALK やちにゃんの全パターン

彦根LOVE

彦根LOVE

• 彦根市

彦根に関するキャラクターについてブログを書いてます。 ここではキャラクターに限らず広い範囲で発信できればと思っています。

詳細

FUN+WALK」のやちにゃんのパターンについて、何種類かはネット上で情報が見つからなかったのでこちらで紹介します。条件については体感も混じっているため参考程度に留めておいてください。


この先はFUN+WALのネタバレがあります。

その1

初期状態は赤ちゃんです。グッズでは「べぃびーやっち」と呼ばれています。


その2

初期状態から歩くと次の日に普段のお姫様の姿になります。全パターンでウォーキングシューズを履いています。


その3

その2の後に歩数が少ないとその3になります。以降その3~その6を行ったり来たりします。漁師スタイルです。魚は鮎で(今までビワマスだと思っていました)、腰につけているのはエビタツベ(エビを捕る仕掛け)でしょうか。琵琶湖博物館で似たような仕掛けを見たような気がします。


その4

と~ちゃん(井伊直弼)と一緒に仲良く歩いています。この格好でもウォーキングシューズは欠かせません。井伊直弼とやちにゃんとコンキちゃんのイラストはとても貴重です。


その4が一番難易度が高かったです。やちにゃんに限らずこの位置だけなかなか見ることができません。体感的にはその3とその5の間の歩数で見られるようです。ひょっとしたら歩数だけでなく時間も関係しているのかもしれません。私のときは開始から43日目のときには既に達成していました。

その5

数時間ぐらい歩くとこのパターンになります。その5を狙っているのにその3になったら歩数を増やし、その6になったら歩数を減らすと良さそうです。

お姫様の格好で米俵を担いでいます。豪快です。


その6

1日で2万5千歩ぐらい歩くとその6になります。歩くのが大変なら長距離サイクリングでも歩数が稼げます。上限が無いので調整する必要が無く、意外と簡単です。

一気に等身が上がりました。と~ちゃんのコスチュームがやちにゃんカラーにアレンジされています。とても似合っていて格好良いです。

実際のアプリではキャラクターが数コマ動くので是非インストールして見てみてください。(追記:サービス終了しました)

彦根に関連するキャラクターの調査

(次回)【彦根に関連するキャラクターの調査】大学に関係するキャラクター
(今回)【彦根に関連するキャラクターの調査】FUN+WALK やちにゃんの全パターン
(前回)【彦根に関連するキャラクターの調査】名前に「彦」か「ひこ」を含むキャラクター

(一覧)【彦根に関連するキャラクターの調査】記事一覧

関連記事

【彦根に関連するキャラクターの紹介】やちにゃん
「やちにゃん」全記事表示

不適切な内容や規約違反を発見した場合はご報告ください

この記事を書いた人

彦根LOVE

彦根LOVE

4週間前から参加
彦根市

彦根に関するキャラクターについてブログを書いてます。 ここではキャラクターに限らず広い範囲で発信できればと思っています。

ユーザー詳細