記事一覧
滋賀県の地域情報や観光スポットに関する記事の一覧です。
手作りハンバーグ アペゼで肉汁溢れるハンバーグを食べる
こんにちは!びわこの妖精うみたんです! 今回は、南草津駅かがやき通り沿いにある手作りハンバーグ アペゼさんにお邪魔しました。 駅から歩くと30分くらい。妖精の羽があれば一瞬なんですが、持ってないので車推奨です。 アペゼさんは、20年...
「&A」で鮮魚とアボカドのポキボウル食べてきたズッシーー!
ズッシーーー🍣✨! 今日は「&A」で鮮魚とアボカドのポキボウル食べてきたズッシーー! まず丼を見た瞬間、色とりどりのお魚たちが「おはようございます」ってキラめいてるズッシーー!🐟✨ アボカドが横でドヤ顔してるけど、食べるとトロ~...
仰木の里からサポーターを迎えました
このプロジェクトは「仰木地区」と「仰木の里地区」が連携して地域課題に取り組んでいくことを目指しています。仰木地区の耕作放棄地で試験栽培を進めていますが、仰木の里地区からサポーターの協力を得られることになりました。この日はこかぶと春菊の...
並木カフェメタセコイアでゆったりタイム
こんにちは、びわこの妖精うみたんです! マキノピックランドにある並木カフェメタセコイアにおじゃましてきました。 まず外観。 テラス席はワンちゃん同伴OK!ワンちゃんは妖精よりも堂々と席についてました。負けました。 店内に入ると…アウ...
記事詳細ページとユーザー詳細ページにアクセス数が見れる機能を作りました
どもども、げじげじ開発をしているまなびんです。 とりあえずリリースしたげじげじですが、まだまだ機能が不足しています。げじげじは滋賀咲くブログの後発という立て付けもあり、記事書く機能がコアにあるのですが、正直記事書くのってめんどくさいし...
9月は調査のため更新頻度を減らします
1ヶ月ほどの間更新頻度を減らします。 9月の更新予定 ・おさんぽ・イベント情報を週1回のみ更新・キャラクターの調査、キャラクターの紹介はお休み・その間に現在の彦根に関連するキャラクターの数(今は871名)を整理 →彦根市内で入手したビ...
メタセコイア並木道
はじめまして。びわこの妖精、うみたんです。 妖精なのに、パソコンをカタカタして記事を書いています。世の中、不思議なことが多いですね。 この「げじげじサイト」では、うみたんが「ここ行ったよ」「これ食べたよ」っていう、ただの日記みたいな...
げじげじβリリースしました
どもども、げじげじ開発をしているまなびんです。 思えば7月の末くらいに現在の"滋賀咲くブログ"を運営している、"近江ディアイ株式会社"の藤澤さんに滋賀咲くブログに続く新しい企画を相談されたことがきっかけになります。 2000年代後期の...
やちにゃんちゃんねる個人的おすすめ動画【ショート動画編】
チャンネル登録者数1300、総再生数65万件以上(2025年9月現在)、特技はダンス、今をときめくYouTuber「やちにゃん」の動画について、数ある動画の中からどれを見たらよいのか個人的なお勧めをまとめました。 今回はショート動画を...
南草津のコメダ珈琲から初投稿
このお店はいつも混んでて人気ですね
記念すべき初回投稿は琵琶湖の朝焼けから
素晴らしい!
やちにゃんちゃんねる個人的おすすめ動画【動画編】
チャンネル登録者数1300人、総再生数64万回以上(2025年9月現在)、今をときめくYouTuber「やちにゃん」の動画について、数ある動画の中からどれを見たらよいのか個人的なお勧めをまとめました。(参考:やちにゃんちゃんねる公式)...